Day 2 8月31日
半年ぶりにKFKO学院へ。
少し大きくなって「だっこだっこ!」じゃなくなってる男の子、
シャイだったのにとてもフレンドリーになってる子、
以前はいなかった5ヶ月前に引き取られた孤児のこども、
ほんの半年でこれほど成長してしまうんですね。本当に1日、1日が大切な時期。少しでもいい環境でしっかりと学び、素敵な大人になってくれますように、、。
今日の訪問目的は、
こどもたちと先生たちとの図書館についてのミーティングを行うこと!
「どんな本が欲しい⁇」
「どんな図書館にしたい⁇」
「図書館つくるためにみんなで何ができる⁇」
双方のイメージを一致させるため、
KFKOみんなのための図書館にするため、私たちが最も最初に確認したかったこと。
「カラフルな図書館にしたい!」
「動物の本がほしい!」
「自分たちで作ったミサンガを売って資金作りをしたい!」
などなど、、
先生たちもたくさん意見をだしてくれて、より具体的な計画がスタート!
私たちのやる気もぐんぐんあがり、
こどもたちや先生たちの期待に応えたいという思いが強まりました!!
ミーティングの後はヘトヘトになるまで遊んで初めてのメンバーもすっかりこどもたちと仲良しになっていました!
0コメント